4月1日,2日 親子歓迎Day

春休み中のHANDo工房《TSUKURU》は、お子様のプリント体験を大歓迎します。
お子様の描いたイラストをスクリーンプリントしてお持ち帰り。
スタッフがお手伝いしますので、気軽にご参加ください。
日時:4月1日(木)2日(金) 10時~/13時~
募集人数:各回 2組(1組3名様まで)
参加費:子ども1名体験1650円、子ども2名体験 2200円(トートバッグなど材料費込)
ご予約はこちらから↓
>> 利用予約フォーム
詳細やお問い合わせは下記までご連絡をお願いいたします。
hf.info@horizon.co.jp
おすすめ記事
post-
6/2-3 シルクスクリーンワークショップ開催<札幌>
6/2-3 シルクスクリーンワークショップ開催<札幌>大丸藤井セントラル シルクスクリーン製版機「Tシャツくん」を使ってサコッシュを作ろう! 札幌にある大丸藤井セントラルにて、Tシャツくんを使ったサコッシュプリントイベントが開催されます。 Tシャツくんで製版・印刷を行う、Tシャツくんの楽しさを体験できるイベントです。 ■シルクスクリーンワークショップ 開催概要 【開催日】2023年6月2日(金)・3日(土) 【開催時間】①10:30~12:00 ②12:30~14:00 ③15:00~16:30 ④17:00~18:30 【場所】大丸藤井セントラル 3階特設会場 ※予約制、定員は各回5名様 【参加費】3,300円(税込) イベントちらしはこちらから(PDF) イベント詳細・予約・問い合わせ先:大丸藤井セントラル
-
シルクスクリーン x 壁画アートxHANDo
シルクスクリーン版を使い壁画印刷に挑戦!みんなで描いた「大きなりんごの木」のお話。 白い大きな木を描いてくださったのは、アトリエニーニョさん。 Tシャツくんのインクを水で少し薄めて、絵筆でさらさらと。 使ったのはTシャツくん水性インクリッチシリーズ。 濃色キャンバス地にもしっかり映えるインクだからこそこんな使い方もできますね。 あとはみんなでりんごイラストのスクリーン版を仲良く刷り刷り。 片手印刷でも刷り易いTシャツくんジュニアのフレームを使って。 同じ版でもりんごの色や傾き具合、印刷する位置、スキージの力の入れ加減などで個性が出るから不思議。 みんなちがってみんないい、カラフルりんごたちのシルクスクリーン壁画。 壁にお絵描きするという特別感満載のシルクスクリーン壁画印刷イベントになりました。 一番はしゃいでいたのは大人だったりして。 シルクスクリーン壁画とTシャツくん 完成したりんごの木壁画アートはHANDo KICHIJOJI入口 HAIRUでみなさまをお迎え中です。 営業時間中(平日10時~16時、第2&第4土曜日)自由にご覧いただけます。 Tシャツくんを試してみたい、シルクスクリーンプリント体験をしてみたい、という方はHANDo KICHIJOJIへぜひどうぞ。 毎週木曜日・金曜日は、ビギナー向けメニューがあります。初めての方もスタッフがサポートしますので、お気軽に。 HANDo KICHIJOJI予約 はこちらからどうぞ。 https://www.youtube.com/watch?v=YeuAqkop24o
-
3/26「親子いけばな&キッズいけばな」ワークショップ
3/26(土)HANDo KICHIJOJIにて、いけばな教室講師の関 夕霞さんによる「親子いけばな&キッズいけばな」ワークショップが開催されます! 【日 時】2022年3月26日(土) 1部 親子いけばな 10:00-11:00 定員5組 (年少~年長)※親子でご参加ください! 2部 キッズいけばな 11:30-12:30 定員5組 (小学1年生~高校生)※お子様だけでも親子でもOK! 【テーマ】春の花をいける 【場 所】HANDo KICHIJOJI(吉祥寺駅徒歩4分) 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 【参加費】4,000円(お花代込み) 【講 師】関 夕霞(いけばな草月流師範) お申し込み先 ⇒ https://yuka-seki.com 「いけばな 子連れ」で検索※HPのご予約フォームよりお申込み込みください。 InstagramのDMからもお申し込みを受け付けています!詳しくは下記の投稿をご覧ください。みなさんのご参加をお待ちしております~! この投稿をInstagramで見る Yuka.Seki(@yu_ka.seki)がシェアした投稿
-
2/5 バターナイフ作りのワークショップ 開催
2023年2月5日開催 バターナイフ作りのワークショップ HANDo KICHIJOJI 2Fでアトリエを開催されているアトリエニーニョさん主催のワークショップのお知らせです。木を削って自分だけのバターナイフを作りませんか。 佐賀高橋設計室 の高橋正彦さんをお招きしてバターナイフ作りのワークショップを開催します。 高橋さんは建築家としてご活躍される傍ら、様々な種類の木を使ってカトラリーや雑貨を制作されています。『木の材料に向かい、カリコリ、カリコリと集中して削っていき形が出来上がった時の気持ちはなんとも言えないものがある』とおっしゃる高橋さん。そんな楽しい時間をみなさんにも味わってもらおうとはじめられたワークショップです。 自分で削ったバターナイフの手触りは、なんとも心地よいものです。ぜひ、みなさんもご自分だけの1本を作ってみてくださいね。 日時 :2023年2月5日(日) 第1部:10:00~12:00 第2部:13:00~15:00 参加費:おひとり 3000円、友人、親子などペア(各1本制作) 5000円 持ち物:エプロン、すべり止め付きの軍手(あれば) 開催場所:子どもと大人のアトリエアトリエニーニョ 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 HANDo KICHIJOJI 2階『ASOBU』 HANDo instagram:@hando__official JR中央線・井の頭線 吉祥寺駅より徒歩4分 >> 佐賀高橋設計室 ホームページはこちら 《予約・お問い合わせ》 参加される方のお名前、お子さまの場合は年齢、電話番号を明記の上、 ateliernino7925☆gmail.com アトリエニーニョ野口までご連絡ください。 (☆を@に変えてから送信してください) この投稿をInstagramで見る 子どもと大人のアトリエ(@atelier_nino)がシェアした投稿