予約方法が新しくなりました
HANDo KICHIJOJIの工房は予約制です。Tシャツくん・シルクスクリーン製版機・印刷機、製本・断裁機、布用プリンターなどを揃えています。初めての方には、スタッフがTシャツくんの使い方などをサポート! シルクプリントを体験されたい方は、レンタル工房の感覚で、お気軽にお越しください。
ご予約方法がメールからオンライン予約へ替わり、空き状況を見ながらすぐにご予約いただけるようになりました。

シルクスクリーン工房の予約方法は簡単
予約受付カレンダの空き状況を確認してメニューをオンライン予約するだけ。
ご利用日の30日前から予約受付開始です。

HANDo KICHIJOJIのメニュ-はシンプルに3つだけ
○プリントと製本断裁<開催日:木・金・土曜日>
シルクスクリーンプリント、ZIN制作、ノートやメモ帳作りに
○製本・断裁<開催日:火・水曜日>
ZIN制作、ノートやメモ帳作りに(おひとりで製本作業できる方向け)
○無料オンラインサポート<開催日:火・水曜日>
Tシャツくんの使い方、ヒートプレス機の説明など
※土曜日は、第2&第4週のみ
シルクスクリーンが初めての方におススメのメニュ-
プリントと製本断裁 スタッフサポート有
<開催日>
木曜日 10:00~13:00/13:00~16:00
金曜日 10:00~13:00/13:00~16:00
土曜日 10:00~13:00/13:00~16:00
※土曜日は、第2&第4週のみ
※イベント開催によりご予約いただけないこともあります
1名様でのご利用の場合、2200円(シルクスクリーン版代、インク代込)
料金一覧はこちらをご覧ください
どれを予約したら良いか分からない!って方は、「プリントと製本断裁」メニューをご選択ください。
Tシャツくんやシルクスクリーンが初めての方は、スタッフがお手伝いいたします。
持ち物は、次の2つだけ。
①プリントしたいイラストやロゴなどのデザイン
②プリントしたいもの(トートバッグやTシャツ、紙製品など)
デザインはK(黒)100%で描いたもの、線幅1㎜以上のもの、がベストです。
データの場合は、USBスティックに入れてお持ちください。
Tシャツくんインクやシルクスクリーン版、ヘラやスキージなどの道具類は工房内に用意しています。
HANDo KICHIJOJIのご利用料金は当日払い、電子決済となります。
シルクスクリーンプリントに興味のある方は、お気軽に体験にお越しください。
シルクスクリーン体験についてはこちらの記事もあわせてご覧ください。
東京・吉祥寺でシルクスクリーン体験~手ぶらでできる体験コース&ワークショップ~
ご予約をお待ちしております!

おすすめ記事
post-
『リース作りワークショップ』
実際の杉や檜の葉を使ってリースを作ります。 ◆対象:中学生以上~、大人の方(今回は小さなお子様の同伴はご遠慮ください) ◆費用:¥3,500(材料費込) ◆日時:11/28 (土)10:30~ 1時間前後 ◆場所:HANDo KICHIJOJI 4F コミュニティスペース 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 ◆持ち物:お好きなリボンや装飾素材があれば。完成したものを入れる大き目の紙袋など ◇ご予約・お問い合わせ お名前、電話番号、ご住所を明記の上、ateliernino7925@gmail.com までお送りください。 ◇お願い 当日はマスク着用でお願いします。 体調が優れない方は、参加はご遠慮ください。
-
HANDoオープンのお知らせ
無料体験にお越しいただいた方々、誠にありがとうございました。いよいよ「HANDo KICHIJOJI」がオープンいたします! ■オープン日 2020年11月13日(金) ■営業時間 10時:開館 16時:閉館(受付は15時まで) ■住所 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 アクセスマップはこちら ■営業日 毎週木、金曜日 & 第二、第四土曜日 工房である《TSUKURU》はあまり広くないため、事前予約をおすすめしています。下記HANDo利用予約フォームからご予約ください。HANDo利用予約フォーム 詳細は本サイトをご確認ください。《HANDo公式HP》「できること」→「体験する」→「シルクスクリーン」 皆さまのご来館、心よりお待ちしております。 お問い合わせメールアドレスhf.info@horizon.co.jp HANDo一同
-
年末年始休業期間のお知らせ
HANDo KICHIJOJIの年末年始休業のお知らせです。 休業期間:2023年12月28日(木)~2024年1月8日(月・祝) この期間は、シルクスクリーン工房ご利用・プリント体験、製本断裁ものつくりスタジオ、Tシャツくん相談・サポートはお休みさせていただきます。 1月11日(木)より工房は通常通りご利用いただけます。 火曜日:リピーター様向け。 木・金曜日:どなたでもご利用できます。 ご予約は、予約カレンダーをご利用ください。 この期間にいただいたお問い合わせは、1月9日(火)より順次ご返信させていただきますのでご了承くださいますようお願い申し上げます。
-
10/21 草月流いけばな教室(キッズクラス&大人クラス)開催
HANDo KICHIJOJIでは、草月流師範の関夕霞さんによるキッズ&親子いけばなワークショップと本格いけばな教室を月1回(毎月第4土曜日)定期開催しています。親子いけばなは、年長さん~大人まで。本格いけばなレッスンは、中学生以上。 季節の花材はもちろん、花器やハサミなど必要な道具はご用意しております。キッズ&親子クラスは花器にいけた後、持ち帰り用の花器にいけなおすので、おうちでそのまま飾れます。二度楽しめる嬉しいレッスン。 キッズ&親子いけばなワークショップ10月のテーマは「ハロウィンのお花をいける」。 昨年のレッスンの様子はこんな感じ。今年のハロウィンは親子でいけばな体験はいかがでしょうか。 昨年のレッスンの様子 大人向け(中学生以上)のいけばなレッスンは午後に開催。いけばなを本格的に学びたい方におススメのクラスです。 ● 基本から楽しく!大人向け草月流いけばなレッスンの詳細はこちら 【大人クラスの作品紹介】 大人クラスの作品紹介 どちらのレッスンもご予約は先着順となっていますので、お早めにどうぞ。お申し込みは、プロフィールリンクのホームページのご予約フォームよりお申し込みください。 開催日 : 2023年10月21日(土) キッズ&親子いけばな 第1部 10:00~11:00 第2部 11:30~12:30 ※定員は各部3組(予約先着順) 参加費 : 4000円(お花代込)親子で1作品 いけばなレッスン(中学生以上) 第1部 13:00~14:00 第2部 14:00~15:00 ※定員は各部3組(予約先着順) 開催場所 : HANDo KICHIJOJI 4F《TSUDOU》 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 この投稿をInstagramで見る 親子いけばな&キッズいけばな教室(吉祥寺)関 夕霞(@yu_ka.seki)がシェアした投稿