【購入?サブスク?製版サービス?迷った時は】シルクスクリーンタイプ別診断チャート

シルクスクリーンをやってみたいけど、たくさん商品があってよくわからない…なんてことはありませんか?

Tシャツくんは購入とサブスク・レンタルサービスどちらが良いの?シルクスクリーン製版サービス ロゴスルとの違いは何?など、それぞれの特徴をご紹介。
あなたに向いている商品・サービスをタイプ別にご提案します!

自分にぴったりの商品・サービスを見つけて、シルクスクリーンを始めてみよう!

Tシャツくんとシルクスクリーン製版サービス ロゴスルの違い

Tシャツくん

版から自分でつくることができるシルクスクリーンプリントキット。誰でも手軽に、本物品質のシルクスクリーンを体験できる道具。デザインはデータだけでなく、紙に手描きすることも可能。

シルクスクリーン製版サービス ロゴスル

データを送ると製版済みの版が届く便利なサービス。Tシャツくんフレームを使用することで何度でも版の張替が可能。手描きデータがデータ化できない方はTシャツくんの利用も検討しよう。

シルクスクリーンどれにする?タイプ別診断チャート

↓ 診断結果を見てみよう!
A ⇒こちら
B ⇒こちら
C ⇒こちら
D ⇒こちら
E ⇒こちら

決まった期間だけ使いたいという方はサブスク・レンタルサービスがおすすめ。

版づくりの工程も自分でできるので、シルクスクリーンの仕組みを学ぶことができます。学校の授業やイベント、ご購入前のお試しにもぴったり。

>> Tシャツくんサブスク・レンタルサービス

製版作業も自分でやりたいし、長く活用していく予定があるという方はTシャツくんミドルのご購入がおすすめ。

版づくりから手をかけることで、モノをつくるだけでなく、前後のストーリー(コト)も大事にしたいという方にも選ばれています。

>> Tシャツくんミドル

★Tシャツくんミドルにはこんな活用方法もあります

Tシャツくんミドルの最大デザインサイズは22cm角以内。
普段はそれでも十分だけれど、たまに大きなサイズのデザインもプリントすることがあるという方は、「シルクスクリーン製版サービス ロゴスル」との併用がおすすめ!

必要な時だけワイドサイズ(最大デザインサイズ21×31cm)を注文すれば、費用も抑えることができ、収納スペースにも困りません。

>> シルクスクリーン製版サービス ロゴスル

版づくりも自分でやりたいし、大きなデザインをプリントすることが多いという方はTシャツくんワイドがおすすめ。
22×36cm(推奨は22×32cm程度)までのデザインを製版することができるTシャツくんワイド製版機。
Tシャツのバックプリントのような大きなデザインはもちろん、ミドルフレームやスモールフレームも製版できるので、まさに大は小を兼ねる最強コスパです。

>> Tシャツくんワイド製版機

★Tシャツくんワイド印刷機との併用がおすすめ

ワイドフレームは片手で押さえて片手でプリントすることもできますが、大きなデザインになればなるほど一人でプリントするのはかなり大変…

ワイド印刷機があれば、フレームを固定することができるだけでなく、Tシャツ数十枚などの多枚数プリントの時も位置合わせが楽にでき、一気にプリントできるので作業効率が大幅アップ!

>> Tシャツくんワイド印刷機

版づくりはプロにお任せしてプリント作業に集中したいという方は、データを送るだけで製版済みの版が届くシルクスクリーン製版サービス ロゴスルがおすすめ。

スモール~ワイドまでの各種サイズに加え、より本格的なアルミフレームも取り揃えています。

>> シルクスクリーン製版サービス ロゴスル

★ワイド以上のサイズはTシャツくんワイド印刷機との併用がおすすめ

ワイドフレームやアルミフレームを使う時はワイド印刷機との併用もおすすめ。

ワイド印刷機があれば、フレームを固定し一人で作業できるだけでなく、Tシャツ数十枚などの多枚数プリントの時も位置合わせが楽にでき、一気にプリントできるので作業効率が大幅アップ!

>> Tシャツくんワイド印刷機

新商品イベントやワークショップなど企業での利用を検討している方は一度ご相談ください。

イベント規模や概要などをヒアリングさせていただき、必要なものをご提案いたします。また、実際のイベントを想定したレクチャーも行っていますので是非ご活用ください。

>> 相談・レクチャーはこちら

フルカラーのデザインなら『転写フィルム作成サービス』

シルクスクリーンではやや上級者向けのフルカラー印刷は、転写フィルム作成サービスもおすすめ!

フルカラーのイラストもそのままプリントすることが可能。アイロンで簡単に転写することができるので、特別な技術は必要ありません。

>> 転写フィルム作成サービス

シルクスクリーンを始めてみよう!

自分にぴったりの商品・サービスは見つかりましたか?

Tシャツくんの使い方レクチャーも平日9時30分~16時45分の間で行っています。
動画だけでは分かりづらい点などをご質問いただきながらご参加いただけますので、こちらもぜひご活用ください。

おすすめ記事

labo