6/25 親子いけばな&キッズいけばな教室開催

テーマは「ガラス花器にいける」

2022年6月25日(土) 開催概要
HANDo KICHIJOJIでは、草月流師範の関夕霞さんによるいけばな教室を月1回定期開催しています。
いけばな草月流の基本を習い、毎月のテーマに沿って季節のお花をいけてみませんか。
6月のテーマは「ガラス花器にいける」
いけばなは、敷居が高そう?
いえいえ、優しい先生から飾り方のコツやいけばなの基本を丁寧に教えてもらえます。
ハサミや花器など道具類の準備も要りません。
気軽にお出かけください(ご予約をお忘れなく)。
古来より身近なお花を飾って季節を愛でてきた私たち。
お花をいけて、四季の美しさを感じられる上質な時間を過ごしましょう。
お子様から大人の方まで、いけばなに興味のある方どなたでもご参加いただけます。
テーマ : ガラス花器にいける |
お問い合わせ・ご予約は関夕霞さんまで
Instagram https://www.instagram.com/yu_ka.seki/
おすすめ記事
post-
【NEW大人クラス】草月流いけばなレッスンx HANDo
草月流師範 関夕霞さん主宰の草月流いけばな教室に大人クラスが始まります HANDo KICHIJOJIにて好評開催中のキッズ&親子いけばなワークショップ。 主宰の草月流師範の関夕霞さんによる大人クラスが始まります。中学生から大人の方まで、いけばなを基礎から本格的に学びたい方におススメのクラスです。 テキストに沿って基礎から学び、お免状取得も可能です。 「いつでも、どこでも、誰にでも」いけばな草月流を基本から学ぶクラスです。 花とふれあうことで、癒されたり、パワーをもらえたり、しますよね。 基本から楽しくお花をいけましょう。 お問い合わせとご予約は関夕霞さんのご予約フォームからぜひどうぞ。 >>ご予約はこちら https://yuka-seki.com/reservation.html 開催日 : 2023年4月22日(土) 第1部 13:30 ~ 14:30 第2部 14:30 ~ 15:30 ※定員は各部3組(予約先着順) 参加費 : 4000円(お花代込) 開催場所 : HANDo KICHIJOJI 2F《ASOBU》 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 この投稿をInstagramで見る 親子いけばな&キッズいけばな教室(吉祥寺)関 夕霞(@yu_ka.seki)がシェアした投稿
-
金曜PM枠臨時休館のお知らせ
東京・吉祥寺の工房HANDo KICHIJOJIは、 当面の間、金曜PM枠(14:00~17:00)を臨時休館とさせていただきます。 木曜PM枠(14:00~17:00)は開館に変更とさせていただきます。 当面のオープン日:火曜AM,PM・木曜AM,PM・金曜AMのみ ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
-
ART BOOK TRIAL
2つのアトリエをつかって手作りで本をつくる 詳細はコチラ >> https://handsawpresstokyo.com/workshop.html
-
【メディア掲載】ノンストップ!で紹介されました
2021年7月21日放送のフジテレビ系列「ノンストップ!」内の「このシュミとまれ!」コーナーでTシャツくんが紹介されました! おうちでできる趣味としてシルクスクリーンプリントが取り上げられ、HANDoスタッフが制作したプロモーション動画と共にTシャツくんジュニアも放送されました! 夏休みの工作や親子でも楽しめるシルクスクリーンプリント。 おうちで、HANDoで、楽しんでみてくださいね。