デジタル製版サービスはじめました

データを入稿するだけでシート状の版がご自宅に届く、デジタル製版サービスをはじめました!
製版(版づくり)が不要になるので、プリントをメインに楽しみたい方におすすめです。
当社独自のフレームで、スクリーンをワンタッチで張ることができ、
版の張り替えも簡単なので、版の保管に場所を取りません。
そのため、趣味からビジネスまで幅広くお使いいただけます。
既にTシャツくんのフレームをお持ちであれば、版を張り替えてすぐに使用できます。
(フレームとのセット販売も行っています)

注文から発送までの流れもとても簡単。
注文してデザインデータを入稿すれば、最短3営業日以内にHANDoから発送します!
現在、期間限定ではじめました割引中!注文方法や料金は以下をご覧ください!
おすすめ記事
post-
Tシャツくんの違いって何? Tシャツくんの選び方解説
TシャツくんやTシャツくんジュニア、ワイド製版機の違いって何? Tシャツくんスクリーンのメッシュの違いは何? Tシャツくんインクは紙にも使えるの?どうやって選んだらいいの? そんな疑問へのヒントになるページです。 Tシャツくんを検討中の方も、ベテランさんも迷った時にぜひご覧ください。 Tシャツくん比較やスクリーンの選び方などTシャツくん特集ページはこちら 新しくなったインクの特長などTシャツくんインクの特集ページはこちらをご覧ください。 Tシャツくんインクの特長徹底比較
-
リニューアルのお知らせ 新・Tシャツくん水性シルクスクリーンインク
発売から35年。お客さまの声、そして私たち社員の想いから、はじめての全面リニューアル。 たくさんのノウハウが詰め込まれたインクの開発は、国内自社工場を持つメーカーだからこそ、できること。 もっと使いやすく、もっとものつくりが楽しくなる、新しいTシャツくんインクが完成しました。 インクの種類、ラインアップ、特長などはこちらからご覧ください。 新・Tシャツくん水性シルクスクリーンインク
-
スクリーンの店頭販売を開始!
シルクスクリーンプリントをもっと本格的に楽しみたい!という方のために「ミドルスクリーン120M(5枚入)」「ワイドスクリーン120M(5枚入)」の店頭販売を開始することが決定しました!多色印刷などの際も事前にご購入いただく手間がなくなり、ご利用しやすくなりました。 ※HANDo店頭での取り扱いはミドルスクリーン120M(5枚入り)、ワイドスクリーン120M(5枚入り)のみとなります。その他異なるメッシュ、サイズのスクリーンなどは事前にHANDo WEB SHOPでご購入の上ご来館ください。 販売時間:10時~15時(平日のみ)※在庫に限りがありますので事前にメールでお問合せください。※持ち帰り用の袋が必要な方はご持参くださいませ。(参考)外箱サイズ → ミドルスクリーン:40×40cm ワイドスクリーン:40×54cm お問合せはこちらhf.info@horizon.co.jp
-
12/23 草月流いけばな教室(キッズクラス&大人クラス)開催
HANDo KICHIJOJIでは、草月流師範の関夕霞さんによるキッズ&親子いけばなワークショップと本格いけばな教室を月1回(毎月第4土曜日)定期開催しています。 親子いけばなは、年長さん~大人まで。 本格いけばなレッスンは、中学生以上。 季節の花材はもちろん、花器やハサミなど必要な道具はご用意しております。 キッズ&親子クラスは花器にいけた後、持ち帰り用の花器にいけなおすので、おうちでそのまま飾れます。二度楽しめる嬉しいレッスン。 キッズ&親子いけばなワークショップ12月のテーマは「お正月のお花をいける」。 小さなお子様も親子でご一緒にいけばなの体験ができるクラスです。親子でぜひご参加ください。 大人向け(中学生以上)のいけばなレッスンは午後に開催。 いけばなを本格的に学びたい方におススメのクラスです。 ● 基本から楽しく!大人向け草月流いけばなレッスンの詳細はこちら 基本から楽しく!いけばな草月流レッスン。毎月第4土曜日13時から15時。HANDo KICHIJOJI。 【大人クラスの作品紹介】 大人クラスの作品紹介 どちらのレッスンもご予約は先着順となっていますので、お早めにどうぞ。 お申し込みは、プロフィールリンクのホームページのご予約フォームよりお申し込みください。 開催日 : 2023年12月23日(土) キッズ&親子いけばな 第1部 10:00~11:00 第2部 11:30~12:30 ※定員は各部3組(予約先着順) 参加費 : 4500円(お花代込)親子で1作品 いけばなレッスン(中学生以上) 第1部 13:00~14:00 第2部 14:00~15:00 ※定員は各部3組(予約先着順) 開催場所 : HANDo KICHIJOJI 4F《TSUDOU》 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 この投稿をInstagramで見る 親子いけばな&キッズいけばな教室(吉祥寺)関 夕霞(@yu_ka.seki)がシェアした投稿