版の張り替えも簡単! 太鼓のような張りをキープ スクリーンの保管に場所をとらない | 製版できるサイズ 基本サイズ:ワイドフレーム ▲ ワイドフレーム製版可能範囲 製版可能範囲:210mm×310mm テンプレート(AIファイル) テンプレート(PSDファイル) テンプレート(PPTファイル) ミドルフレームをお持ちの方 ▲ ミドルフレーム製版可能範囲 製版可能範囲:210mm×210mm テンプレート(AIファイル) テンプレート(PSDファイル) テンプレート(PPTファイル) ※AIファイル(Illustrator)はVer.CCです。デザインはガイド内に収めてください。※PSDファイル(Photoshop)およびPPTファイル(PowerPoint)はカンバスサイズが各製版サイズとなっています。デザインはカンバスサイズ内に収めてください。※PPTファイル(PowerPoint)は、必ずPDFファイルにして入稿してください。 入稿ガイドはこちら(PDFファイル) | 製版サービス価格表 製版1枚をお届けします 高解像度版 [フレームなし] シルクスクリーン製版1枚 SALE 1,320円(税込) 通常価格:1,760円(税込) 注文する 製版1枚とワイドフレームをお届けします 高解像度版 [フレーム付き] シルクスクリーン製版1枚 SALE 5,720円(税込) 通常価格:7,040円(税込) 注文する 製版1枚をお届けします [フレームなし] シルクスクリーン製版1枚 SALE 1,100円(税込) 通常価格:1,540円(税込) 注文する 製版1枚とワイドフレームをお届けします [フレーム付き] シルクスクリーン製版1枚 SALE 5,500円(税込) 通常価格:6,820円(税込) 注文する ※別途送料( 4,000 円以上で送料無料)。詳しくは HANDo WEBSHOP商品ページ にてご確認ください。※製版サイズ、メッシュが選べます。それぞれ料金は変わりません。※110 円でクリーナーありも追加可能。 製版の選び方はこちら | ご注文の流れ 1.注文する HANDo WEBSHOPからご注文いただけます。メッシュの種類(70メッシュまたは120メッシュ)とクリーナーの有無を選んでください。>>製版の選び方はこちら 2.デザインデータを入稿する ご注文後、入稿ガイドをご確認のうえ、デザインデータを入稿してください。>>入稿ガイドはこちら(PDF) 3.HANDoにて製版、発送 >> 版が届く お送りいただいたデータに問題がなければ、入稿から3営業日以内に発送させていただきます。 |プリントに必要なもの ウレタンスキージ 23cm デジタル製版と相性の良いウレタン製のスキージ。力が入りやすく、クオリティの高い仕上がりになります。 5,500円(税込) ウレタンスキージ 36cm デジタル製版と相性の良いウレタン製のスキージ。力が入りやすく、クオリティの高い仕上がりになります。 7,150円(税込) ダイレクトスクリーン用マスキングテープ スクリーンの張り直しや、版の一部を目隠しして色替えする時に便利なマスキングテープ。(市販のマスキングテープは使用できません) 715円(税込) 水性インク 綿、綿ポリ、紙、白木などに印刷できる水性インク 660円(税込)~ クランプ ミドルフレーム専用。テーブルに版を固定する 2,200円(税込) プリントパネル(3枚入) プリントの際、中敷きにして生地を固定するパネル 2,750円(税込) ワイド印刷機LL 机の上に置くだけで簡単に設置できる刷り台です。位置合わせがしやすく、連続印刷も簡単。あると便利です。 84,480円(税込) ミドルフレーム ワンタッチで張れる便利なフレーム。ミドルサイズ(210×210mm)のプリントにぴったり。一回り大きい、ワイドフレーム付きの製版サービスもございます。 4,950円(税込)