10/10 予約システム一時停止のお知らせ

予約システム変更のため、下記の日時で予約受付を一時停止いたします。
2023年10月10日(火)10:00~17:00頃まで
ご不便をおかけしますが、この時間帯を避けてアクセスいただくようお願いいたします。
HANDo KICHIJOJI(吉祥寺)の予約ページはこちらから。
料金とお支払い方法はこちらから。
多くのお問い合わせをいただき、最近予約が取りづらくなっております。
より多くの方にお使いいただけるよう、リピーター向けメニュー(サポートなし)を変更しました。
HANDo KICHIJOJIの開催メニューと開催曜日は次の通りです。
ご利用日の30日前から受付しておりますので、ご興味のある方はお早目にご予約ください。
●開催メニューと開催曜日
・プリント/製本・断裁(リピータ向け、スタッフサポートなし) 火
・プリント/製本と断裁(ビギナー/リピータ―、スタッフサポートあり) 木・金
・無料オンラインサポート 随時
※初めての方は、必ず木曜日または金曜日、サポートありのメニューをお選びください。
※2023年9月1日よりご利用時間が変更になりました。
開催日時は予約カレンダをご覧ください。
●料金とお支払い方法
例)
・シルクプリント3時間以内(スクリーン1版付) 2200円~
・フルカラープリント(布用インクジェットプリンタ使用) 2200円~
※金銀インク、色混ぜは料金加算になります。
料金の詳細はこちらをご覧ください。
●HANDo KICHIJOJI(吉祥寺)の予約ページ
ご利用日の30日前から予約受付を行います。 予約カレンダからご予約ください。
おすすめ記事
post-
9/23 草月流いけばな教室(キッズクラス&大人クラス)開催
HANDo KICHIJOJIでは、草月流師範の関夕霞さんによるキッズ&親子いけばなワークショップと本格いけばな教室を月1回(毎月第4土曜日)定期開催しています。 親子いけばなは、年長さん~大人まで。 本格いけばなレッスンは、中学生以上。 季節の花材はもちろん、花器やハサミなど必要な道具はご用意しております。 キッズ&親子クラスは花器にいけた後、持ち帰り用の花器にいけなおすので、おうちでそのまま飾れます。 二度楽しめる嬉しいレッスン。 キッズ&親子いけばなワークショップ9月のテーマは「秋のまぜさし」。 今月のテーマは「秋のまぜさし」秋のお花をたくさん使っていけるレッスンです。 今月は9月23日秋分の日の開催。秋の訪れを感じながらいけてみませんか。 ● 8月のレッスン「重陽の節句」作品紹介 8月のレッスン「重陽の節句」作品紹介 >>基本から楽しく!大人向け草月流いけばなレッスンの詳細はこちら ● 大人クラスの作品紹介 大人クラスの作品紹介 どちらのレッスンもご予約は先着順となっていますので、お早めにどうぞ。 お申し込みは、プロフィールリンクのホームページのご予約フォームよりお申し込みください。 開催日 : 2023年9月23日(土) キッズ&親子いけばな 第1部 10:00~11:00 第2部 11:30~12:30 ※定員は各部4組(予約先着順) 参加費 : 4000円(お花代込)親子で1作品 いけばなレッスン(中学生以上) 第1部 13:00~14:00 第2部 14:00~15:00 ※定員は各部4組(予約先着順) 開催場所 : HANDo KICHIJOJI 4F《TSUDOU》 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 この投稿をInstagramで見る 親子いけばな&キッズいけばな教室(吉祥寺)関 夕霞(@yu_ka.seki)がシェアした投稿
-
工房利用料金変更のお知らせ
8月22日(木)より、工房の利用料金が変更になります。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 詳細はこちらのページをご確認ください。
-
6/25 親子いけばな&キッズいけばな教室開催
親子いけばな&キッズいけばな in 吉祥寺テーマは「ガラス花器にいける」 親子いけばな&キッズいけばな in 吉祥寺2022年6月25日(土) 開催概要 HANDo KICHIJOJIでは、草月流師範の関夕霞さんによるいけばな教室を月1回定期開催しています。いけばな草月流の基本を習い、毎月のテーマに沿って季節のお花をいけてみませんか。6月のテーマは「ガラス花器にいける」 いけばなは、敷居が高そう?いえいえ、優しい先生から飾り方のコツやいけばなの基本を丁寧に教えてもらえます。ハサミや花器など道具類の準備も要りません。気軽にお出かけください(ご予約をお忘れなく)。 古来より身近なお花を飾って季節を愛でてきた私たち。お花をいけて、四季の美しさを感じられる上質な時間を過ごしましょう。お子様から大人の方まで、いけばなに興味のある方どなたでもご参加いただけます。 テーマ : ガラス花器にいける 開催日 : 2022年6月25日(土) 第1部 10:00~11:00 第2部 11:30~12:30 ※定員は各組5組(予約先着順) 参加費 : 4000円(お花代込) 開催場所 : HANDo KICHIJOJI 2F《ASOBU》 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 お問い合わせ・ご予約は関夕霞さんまで HP https://yuka-seki.com/ Instagram https://www.instagram.com/yu_ka.seki/ この投稿をInstagramで見る Yuka.Seki(@yu_ka.seki)がシェアした投稿
-
【NEW大人クラス】草月流いけばなレッスンx HANDo
草月流師範 関夕霞さん主宰の草月流いけばな教室に大人クラスが始まります HANDo KICHIJOJIにて好評開催中のキッズ&親子いけばなワークショップ。 主宰の草月流師範の関夕霞さんによる大人クラスが始まります。中学生から大人の方まで、いけばなを基礎から本格的に学びたい方におススメのクラスです。 テキストに沿って基礎から学び、お免状取得も可能です。 「いつでも、どこでも、誰にでも」いけばな草月流を基本から学ぶクラスです。 花とふれあうことで、癒されたり、パワーをもらえたり、しますよね。 基本から楽しくお花をいけましょう。 お問い合わせとご予約は関夕霞さんのご予約フォームからぜひどうぞ。 >>ご予約はこちら https://yuka-seki.com/reservation.html 開催日 : 2023年4月22日(土) 第1部 13:30 ~ 14:30 第2部 14:30 ~ 15:30 ※定員は各部3組(予約先着順) 参加費 : 4000円(お花代込) 開催場所 : HANDo KICHIJOJI 2F《ASOBU》 〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-6-4 この投稿をInstagramで見る 親子いけばな&キッズいけばな教室(吉祥寺)関 夕霞(@yu_ka.seki)がシェアした投稿